毎日お風呂に入りますか?
それとも忙しいからシャワーだけ済ませてしまいますか?
特に寒くて肌が乾燥しがちな冬はお風呂に入りたくなりますよね。
しかし、特に乾燥肌などの方は毎日お風呂に入らない方がよいという説があるのをご存知でしょうか?
また身体をボディソープなどでゴシゴシ洗ったりしない方が、 肌には良くて美肌になるって言われています。
そこでここでは、乾燥肌の方はお風呂に入らない方がよいのか?また入浴する際に気をつけるべき点について述べていきたいと思います。
スポンサーリンク
乾燥肌の方がお風呂に入らないほうが良い?また、入る際の注意点は?
入浴は、肌の汚れを落としたり血流を良くしたりと美容や健康に良い習慣であると言えます。
しかし誤った入浴方法を続けると、肌の乾燥や肌荒れを招き、特に乾燥肌の方はさらに悪化してしまう可能性があります。
そこでここでは、乾燥肌の方がお風呂に入る際の注意点について述べていきたいと思います。
①お湯の温度に気を付ける
入浴中は温熱効果によって全身の血流が改善します。
またお風呂に入ることは疲労回復に効果的でもあります。
お風呂に入る際のお湯の温度は、だいたい38~40℃が適切な温度であると言われています。
これより高い温度だと皮脂が落ち過ぎて肌を乾燥させてしまいますし、あまり長く入っていると皮膚の保湿成分が溶け出してしまい、やはり肌を乾燥させる原因となります。
また、たとえぬるい湯でも入浴は20分以内にするとよいでしょう。
②ボディソープで全身をゴシゴシ洗うのはNG
ボディソープで全身をゴシゴシ洗うのは、乾燥肌の方にとってあまりよくありません。
また身体の部分によっても、洗う頻度が違ってきます。
人間の身体には皮脂分泌が多い部分と、そうでない部分がああります。
皮脂腺が多い部分である胸の上側や両わき、背中の上側には皮脂汚れが付きやすいので、毎日石けんで洗ってもよいですが、二の腕や脚などは毎日石けんで洗うとかえって乾燥を招くので注意しましょう。
皮脂腺が多い部分はせっけんをしっかり泡立てて、短時間でなでるように洗い十分にすすぐようにしましょう。
他の部位は、すすぐときに流れるせっけんで洗い流すだけでも十分汚れが取れますよ。
洗う際に硬めのタオルでごしごし洗うと、肌から水分が出ていきやすくなり、肌荒れややニキビ、悪化につながるので手のひらで優しく洗うようにしましょう。
乾燥肌には純石鹸が肌に優しくておすすめ!
またできればボディソープではなく、純石鹸が肌に優しくておすすめです。
お風呂で必要以上に皮脂を落とすことがなくなれば、保湿クリームなどは必要なくなるかもしれません。
汗は天然の保湿成分とも言われており、少しの汗なら流さなくても大丈夫ですよ。
特に乾燥肌やアトピーの方は特にお風呂の入り方を工夫して、皮脂を取り過ぎないようにした方がよいでしょう。
肌がふやけるほど長く入るのもダメ!
長くお風呂に入っていると、肌がだんだんふやけて指先がシワシワになってきますよね。
これは、肌表面の角層が多量の水分を吸収して膨らんだ状態で、一時的に肌のバリア機能が低下していることを表しています。
肌がふやけた状態でさらにお風呂に入り続けると、肌の内部の水分を保つ働きをしている天然保湿因子や、セラミドなどの肌の潤いを保つために必要な成分まで身体の外に流れ出てしまいます。
また皮脂も必要以上に失われるため、乾燥肌になりやすくなってしまいます。
お風呂に入る時間は15分ぐらいまでを目安に、温度は38~40度のぬるめのお湯に入るようにしましょう。
髪や体を乾かすのに10分以上かけると乾燥肌に?
お風呂上がりは水分が肌に残っているため肌がしっとりしているように感じますが、それはあくまで一時的なものです。
お風呂から上がって10分もすると、肌の水分量は入浴前と同じレベルにまで戻ってしまいます。
浴室から出て、髪や体をふいて乾かしているうちにも肌の乾燥はどんどん進んでしまいます。
ですから湿気がある浴室にいるうちに、保湿クリームなどを塗るとより効果的です。
お風呂から上がったらタオルで水分をふき取り、セラミドなど保湿成分を含む化粧水や乳液で潤いを閉じ込めるようにしましょう。
また、入浴後にオイルなどを使ってゆっくりマッサージをしたいという方も、先に化粧水を塗ってから部屋へ移動した方がよいようですよ。
スポンサーリンク
さいごに
乾燥肌の方がお風呂に入る際には、お湯の温度や入る時間、また上がった後の保湿方法などにも注意しましょう。
また身体を洗う際にもゴシゴシこすらずに、手のひらで優しく洗うとよいようですよ。
肌が乾燥するとかゆくなったり、不快感がわいて着ることもあるかと思いますが、急いで解決せずにじっくりとご自身に合う入浴方法を見つけてください。
特に冬の乾燥する季節などはお風呂の入る際には注意してくださいね。