幼稚園バスに乗るのに泣く子の原因は?笑顔で登園できる方法を紹介!

スポンサーリンク




幼稚園バスに乗る子どもが大泣きしているのを見たこと

経験したことがあるママは多いはずです!

特に4月の入園の時期に多くみられる光景ですね。

泣きながら幼稚園バスに乗る我が子を見るママも

泣きたい気持ちになってしまいます。

いつまで泣くの?

泣き続けるのは原因があるの?

今回は、幼稚園バスに乗るときに

泣いてしまう子どもを心配するママへ向けて

原因やとっておきの対策をご紹介します。

スポンサーリンク

幼稚園バスに乗るときに泣く我が子を見るのが辛い・・・

初めて母子分離を経験し集団生活の場へ足を踏み入れる子どもは

みんな不安を抱えています。

バスに乗るのを嫌がる子どもを持つママからは・・・

子どもが毎回泣きながら幼稚園バスに乗ります。
もう入園して1か月以上が過ぎ、同じ時期に入園した子は泣かずにバスに乗っています。
いつまで泣くのでしょうか?
毎日泣く我が子を見るのが辛いです・・。

このような悩みを抱えるママは多いはずです。

ママとしては、早く園の生活に慣れて笑顔で登園してほしい。

他の子と比べてはいけないのは分かっているけど正直不安・・

と感じていませんか?

幼稚園バスに乗るのに泣く原因はなに?

バスに乗るときに泣くのが続くと

原因は何だろう?

お友達と仲良くできていないのかな?

バスが嫌い?

と心配になってしまいますよね。

だからといって、お休みさせるわけにはいきませんよね。

考えられる原因のひとつに

ママの気持ちや様子が関係している可能性があります。

ママと子どもの心は通じています。

ママが不安な気持ちでいたら

子どもも不安な気持ちのまま登園してしまいます。

実は私も似たような経験があります。

私の娘は保育園に通っているのですが

まだ入園して間もなく毎日大泣きの日々をしてしまって・・・。

そんな娘を見ていると

幼稚園に馴染めるのか不安な気持ちになっていました!

でも、ママと子どもの心は以心伝心という考え方を知ってからは

私自身が気持ちを強く持ち毎日笑顔で送り出しています。

まだまだ私と離れるときに泣く娘ですが

私が笑顔で送り出すようになってから

少しだけ泣き方が変わったように感じています。

泣くのは成長の証!

泣きながらバスに乗って登園した子どもが

園に着いた後どうしているか知っていますか?

初めは集団の中に入れない子も

1か月2か月すると友達と楽しく遊ぶように変わっていきます。

バスに乗るときに泣くのは

ママとの信頼関係がしっかり築かれている証拠です!

子どもは泣きながらも、ママが思っている以上に日々成長していますよ^^

幼稚園バスに乗って通園するのが楽しくなるとっておきの方法!

幼稚園バス乗るときに泣いてしまう子どもへ

ママができることを考えてみましょう!

ママが楽しい気持ちで送り出すと

子どもも楽しい気持ちで幼稚園の生活を過ごすことができますよ。

具体的にご紹介!

・今日幼稚園から帰った後に何をするか子どもと一緒に考えてみる

例えば、今日は○○君の好きな公園に行こう!や

おやつに○○ちゃんの好きな果物を用意しておくね。

というように幼稚園から帰ると

楽しいことが待っていることを伝えてみましょう。

そして、ママはちゃんと迎えに行くと伝え

安心感を与えて送りだしてくださいね。

・今日は幼稚園で何して遊ぶの?と問いかけてみる

バスに乗るときは泣いていても

幼稚園に着くと友達と楽しく遊ぶ子どもが多いです。

そのような場合は、今日幼稚園へ行ったら

何をするのか子どもへ尋ねて楽しい気持ちを高め

その勢いで元気に送り出してみてはいかがでしょうか?

または、今日幼稚園で遊んだことを帰ったら

「ママに教えてね。」

と約束するのもいいですね!

・好きな歌をうたう

子どもは歌が大好きです!

子どもが好きな歌

幼稚園で習ってきた歌などを歌いながら

バスを待ってみてはいかがですか?

沈んだ気持ちを和らげ、そのまま元気に送り出してあげましょう。

まとめ

いかがでしたか?家を出てバスに乗り幼稚園まで行く過程は

子どもにとって乗り越えなければならない大きな壁です。

壁に立ち向かう子どもを見て

ママが不安に思っていては子どもは乗り越えられません!

ママが強い気持ちで送り出すと

きっと子どもは泣かずにバスに乗れる日が来ますよ。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする