赤ちゃんの後頭部が熱い!その理由や原因とママにできる3つの対処方法!

スポンサーリンク




赤ちゃんがは普段と様子が変わらないのに

後頭部だけ熱くびっしょり汗をかいているいるときがあります。

そんなときママは

もしかして熱?

なにかの病気?

と心配になってしまいますよね。

今回は、赤ちゃんの後頭部が熱くなる理由や

3つの対処方法、注意するケースについて解説します。

スポンサーリンク

赤ちゃんは体温が高い!

毎日赤ちゃんのお世話をしているママは

赤ちゃんの少しの変化にも敏感で不安になってしまいますよね。

あるママからは・・・

いつも通りに母乳も飲むし元気そうな様子だけど、後頭部だけがなんだか熱い!もしかして何かの病気?

と心配な声も聞かれます。

同じような経験をしたことがあるママも多いのではないでしょうか?

赤ちゃんの後頭部だけが熱かったり

びっしょりと汗をかくのは

赤ちゃんの体温が高めなのが関係しているんです!

赤ちゃんは新陳代謝が活発で汗をたくさんかきます。

そのため平熱も大人より高めなんですね。

特に後頭部は枕や布団に接している部分なので

熱がこもって汗をかきやすい状態です。

この汗をかくことで、体温調節をしているのですよ。

赤ちゃんの様子が辛そうでなく

普段と変わりなければ特別異常なことではないので安心してくださいね。

赤ちゃんの後頭部が熱いとき3つの対処方法!

赤ちゃんの後頭部が熱いとき、ママができる3つの対処方法を挙げてみます。

・汗をかいたらこまめに拭いて着替えさせる

ママはちょっと大変ですが

赤ちゃんが汗をかいていたらこまめに拭いて着替えをさせましょう。

汗を拭くときは濡れたガーゼ(またはタオル)で優しく汗を拭きとり

乾いたガーゼで軽く拭きとりましょう。

赤ちゃんは皮膚が傷つきやすいので

力の入れすぎには気をつけて下さいね。

清潔にしておくと皮膚炎の予防にもなります。

・授乳時、赤ちゃんの頭が当たる部分にガーゼあてる

おっぱいを飲ませるとき、どうしても

ママの腕に赤ちゃんの頭が当たると思います。

するとその部分だけ汗をかいていませんか?

ママの腕に赤ちゃんの頭が当たると

熱が伝わり汗をかいてしまいます。

そして赤ちゃんは全身でおっぱいを飲むので

さらに汗をかきやすい状態になっています。

赤ちゃんの頭が当たる部分にはガーゼをひいて授乳するといいですよ。

・大人よりも1枚少なく着せる

赤ちゃんが風邪をひかないようにたくさん着せていませんか?

たくさん着せてしまうと、余計熱がこもりやすくなります。

赤ちゃんは基本的に大人よりも

1枚少なめに着せるようにと言われます。

また、肌着は肌触りがよく汗をよく吸収する

綿素材にするといいですね。

靴下も寒い時期でなければ履かせずに素足にしておきましょう。

赤ちゃんは手足や頭から熱を発散しているので

下着や靴下を多く着せると十分に熱を逃がせず体温調節ができなくなってしまいます

後頭部が熱い時以外にもこんな時には気をつけて!

赤ちゃんは新陳代謝が活発なため

平熱も大人より高めだとお話してきました。

しかし体温を測ってみて37.5℃以上ある場合は

熱が上がってきている可能性が高いでしょう。

赤ちゃんが普段よりもぐったりしている

おっぱいを飲む量も少ない

など機嫌が悪いなどの症状が見られたら早めに病院を受診しましょう。

かかりつけの病院が休診や夜間の場合は

小児救急電話相談窓口の♯8000に連絡してどう対応すればよいか尋ねましょう。

スポンサーリンク

まとめ

赤ちゃんの少しの変化でもママは不安になります。

私も娘が赤ちゃんの頃いつもより体や頭が熱い気がした時は

何度も体温を測っていました。

体温が高い赤ちゃんは汗っかきです。

今回ご紹介した内容を参考に

後頭部が当たる部分にガーゼをひいたり

こまめに汗を拭いて着替えをするなどのお世話をしてあげてくださいね。

【関連記事】

赤ちゃんが大泉門をぶつけた!そんな時ママがすべき対応と対処方法は?

また、あなたはお子さんが将来どんなふうに、どんな活躍をするのか大きな期待をしていると思います。

そうした子供の能力を引き出す方法はこちらで紹介しています。

是非参考にしてください。

お子さんの能力や適性を引き出す方法について!

お子さんの将来は無限です。 こんな言葉を聞いたことがあると思います。 しかし、これは本当のことでしょうか? 私はそうは思い...
スポンサーリンク



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする